「白亜の食卓」 116.7×72.7cm m50
「2007年のさくらんぼ」 27.3×22 f3
「黄色いサクランボ」 53.0×33.3 m10
「月想2」 27.3×22.0 f3
「セレスの食卓」 18.0×14.0cm f0 の五点が完成し、搬入業者さんに受け渡し、脱力の一日です。
地獄のような制作ラッシュの半年、それでも充実した半年でした。
数週間脱力して、次は個展の制作にスパークかけます!
- 2007/07/03(火) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
土曜日日曜日と額縁の製作や材料の調達に身体を使い廻って・・絵もまとめないといけないし、額も作らないとと、あ、dmの発送も・・、そろそろ準備で・・

- 2007/06/26(火) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
人物と・・全体と、気持ばかり焦って・・額の試作はちょっと良い感じ(笑)

- 2007/06/23(土) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
全体的に整えています、今日は学校と額材のことでかなり疲れた・・

- 2007/06/22(金) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
透明な色で調子を掴み、掴んだ色を不透明に被せて・・その繰り返しです、少しずつより刻まれていくはず(笑)

- 2007/06/21(木) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
締め切りが迫ってきていて、今がいちばんの辛いところ・・

- 2007/06/20(水) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
再び透明なCMYKでいえばKの調整です。簡単に言えば階調の整理

- 2007/06/19(火) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
そして、また不透明に整理していく、そんなことを繰り返す

- 2007/06/18(月) |
- 白亜の食卓|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2