やっぱり、賀状には間に合いそうもない・・
ここから先は、仕方ないのでダミー制作に移ります(笑)
しかし春の海が・・海物語2009とは…パチンコじゃああるまいし
クリックで拡大しまっせ↑。
- 2008/12/28(日) |
- 制作記録雑感|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨日は時のかたちの総会と忘年会でした。
久しぶりの横浜は浜風が頬に冷たく・・だけどテンションは高くいられたのは横浜の魅力かなぁ・・
そろそろスピードアップしないと・・

- 2008/12/15(月) |
- 年賀状製作過程|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
海の中のを描いているのですが・・かなり難しいような・・光線の色と方向と回り込み方とか・・
黄色い色が青を被って緑っぽくなるのだろうなぁ…けれど・・

- 2008/12/09(火) |
- 制作記録雑感|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いよいよ屋根も2/3程度なんとか出来てきました。一部手がとどかなくって釘が打って無い箇所があって・・強風にばたばたと…
手前がスモークの屋根で半透過6枚分、それに完全透明6枚が張り終えたところです。
僕の空中菜園も、ごらんのように争うような大きなビル建築ラッシュで、見下ろされるハメにもうなりつつです(笑)

- 2008/12/07(日) |
- 家庭菜園事情|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
間に合いそうもないけど・・年賀状に使用する作品をSO氏風に言えばターボモードで頑張ります!
丑年なので、単純にウミウシ、タイトルはやけに格調高く「春の海」・・春の海っていったら、宮城道雄・・源氏物語・・お正月(笑)

- 2008/12/05(金) |
- 制作記録雑感|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
久しぶりの日記です、最近何をしているのかと言えば・・これです!
空中菜園の建築事業に着手・・って、平たく言えば屋上に屋根付けての菜園計画です、一部温室化です(笑)、素人の日曜大工、笑ってください。広さはおよそ14畳くらいかなぁ・・
ようやく大雑把な囲い骨組みが出来上がってきました。

- 2008/12/04(木) |
- 家庭菜園事情|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0