アートコレクタ-ズ7月号に、作品2点、デザートとクロスペンダントという趣の異なる作品を掲載していただきました。2点載せていただけたのは、たぶん1点では伝えにくい・・っていうか読み違い起こしやすい僕の作品の特性もあるからなんだろうと思う。
今回の特集がNudeってこともあって、面白い!、
今回の特集を見る限り作家の選択が団体や経歴に捉われない自由な選択がある感じを受けて新鮮な印象を受けました。

- 2014/06/26(木) |
- クロスペンダント F3 2011年|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
素敵なページ! 本屋さんで探してみます(^o^)
左下の文章も素敵です。五感、もしかして六感、というところ、何だか感動しました。描かれてる女の子がエロ可愛い、細部の描き込みが楽しくて飽きない、などなどの要素はもちろん大きな魅力なんですが、たぶんそれだけじゃないという感じ、そこにさらに漂っているというか流れているというか、そういうものがある感じが、拝見していていつもします。でも、それが何なのかというと言い表しにくい……。言い表しにくいのが六感というものなのかもしれません。
- 2014/06/26(木) 16:53:17 |
- URL |
- passiflora #Yj4MI1C6
- [ 編集]
早速のコメントありがとうございます。
文章、読めたんだぁ、クリック拡大で、あ、読めますね。ぼくは文章を書くとき、ほとんど何も考えないで書いてしまいます(絵もそうかも)、書く前に、さて?って躊躇するとイマイチしっくりこなくて、何度も五感を駆使して推敲してもなんか違うなぁ感が残るのです。そこで五感じゃないなにか・・直観なのか五感の組み合わせなのか・・そのある種の感やイメージのようなもの・・それが六感かと、これって大事ですね。今年は梅雨もあまりじめじめ感ないですね。あ、リツィートもありがとうございます。
- 2014/06/27(金) 10:00:04 |
- URL |
- kenjione.. #HfMzn2gY
- [ 編集]